指導者・役員の紹介(令和5年度)
理 事 長 宮本 孝(開成山大神宮 宮司)
館 長 古川 義広(五段 管理 運営 指導)
指 導 者 佐藤 福寿(五段 理事 道場整備)
桑名 英治(三段 理事 各種連絡)
竹内 正人(四段 父母会副会長 兼 監査)
父母会会長 渡邉 洋二郎(兼 副理事長)
同 副会長 安藤 優子(兼 会計 母集団代表)
理事 監査 宮本 憲一(兼 連絡 開成山大神宮神職)
理事 広報 小山 裕司(道場広報担当)
理事 補佐 中畠 由子(会計補佐 母集団補佐)
理事 行事 岡部 聡子(各種行事担当)
上級者の部練習風景
入門者の募集
開成神武館道場では「少年剣士(男・女)」を募集しています。
開成神武館では剣道の修練を通じて心身共に健全な青少年の育成を目的としております。
当道場では入門者のために防具の無償貸し出しを行っていますので、ご相談下さい。
- 稽古日 毎週水・金曜日
午後6時30分から午後8時30分まで
- 入門者は随時受け付けます。(小学生以上)
- 申し込みは練習日に道場または、社務所まで申し出て下さい。
- 連絡先:開成山大神宮社務所 024-932-1521
:館長 古川宅 024-952-4976
- 入会金:¥3000
- 月会費:¥3000 但し、兄弟2人以上は¥5000
入門生の練習風景
稽 古 日
毎週 水・金 曜日
入門者の部 午後6:30 ~ 7:30迄
中上級者の部 午後7:30 ~ 8:30迄
中級者の部練習風景
開成神武館の場所
地図
開成山大神宮の参集殿北側の大神宮研修館隣りの駐車場の奥にお入り下さい。そこに道場があります。
連絡先:開成山大神宮社務所 024-932-1521
:館長 古川宅 024-952-4976

戻り